Amazonでdポイントが貯まります!外れても必ずもらえるキャンペーンも! 

当サイトは構成上、記事内にPRを含んでおります。

みなさん、もうAmazonとdアカウントの連携はお済ですか? 

今月からAmazonのdポイントの付与が始まりました。 

Amazonユーザーにとってはめちゃめちゃ朗報ですね! 

「docomoを使っていないからdポイントは持ってない」と言う方が多いのですが、dポイントは誰でも無料で作れるポイントカードです。 

実物のカードが無くても、簡単にweb上でアカウントを作れますので、これは、絶対に作った方がいいです。 

スーパーや、コンビニ、ドラッグストアなど色々なお店でdポイントが付きます。 

ホテル日航のスパに行った時にも「dポイントはお持ちですか?」と聞かれてこんな所でもポイントが付くんだー!と驚きました。  

目次

ⅾポイントが貯まる 

Amazonでdポイントのアカウント連携をしておくと、5,000円以上の買い物で1%のdポイントが貯まります。

1回の決済の上限が100ポイントなので、1万円までのお買い物に1%分のポイントがまるまる付く計算です。 1万円以上のお買い物をしても、100ポイントしか付きません。 

これまで、少額で注文されていた方も、きっと5,000円以上にまとめる方が増えると思うので、配送業者の人手不足問題にとってもいい取り組みですよね。 

一部ポイント付与の対象外になる商品やサービスがあります。 

dポイントが付与されない場合 

  • Amazonモバイルサイト(スマートフォン以外の携帯電話用サイト)からのご注文
  • Amazon.co.jpの提携サイトからのご注文
  • デジタルコンテンツの購入
  • プライム会費、Kindle Unlimited会費、Amazon Music Unlimited会費、Amazon Video会費
  • ギフトカード、切手、仮想通貨
  • ゲーム&PCソフトダウンロード商品の購入
  • アプリ内課金アイテムの購入
  • Amazon Freshの購入
  • 定期おトク便のご注文 

アカウントの連携はAmazonのトップページの一番下までスクロールした所にある パートナーポイントプログラムから登録できます。 

JCB、リクルート、dポイントと3つ並んでいますが、貯まるポイントはdポイントだけです。 

JCBとリクルートは連携すると、Amazonで使う事はできるけど、貯まりません。
なので、連携するならdポイント一択ですね。 

dポイントを使う 

貯まったdポイントはアマゾンで1ポイント1円として使う事が可能です。 

dポイントをAmazonで利用したい人は、お支払い時のdポイント利用の設定をしておきましょう。
ですが、dポイントをもっとお得に利用する方法があります。 

私は、dポイントをJALマイルに交換します。 

2ポイントが1マイルになる交換レートになりますが、マイルから特典航空券にすると1マイルを3円や5円やそれ以上の価値でも利用する事ができます。 

そして、JALマイルに交換出来ない期間限定dポイントは株式の購入に使っています。
日興フロッギーでは株式の購入ができ、株式を売却すれば現金化する事ができるんですよ。 

様々な利用ができるdポイントなので、ぜひ利用してくださいね。 

まとめ 

  •  Amazonとdポイントの連携をしておく
  • なるべく、5000円以上にまとめて注文する
  • 可能な限り10,000円以下になるように分ける。
  • Amazonでdポイントを使う場合は利用設定をする。 

5/31までキャンペーンをやっています。 

Amazonとdポイントの連携記念のキャンペーンで、連携後にAmazonで1決済で5,000円以上の買い物をすると抽選で10万ポイントが当たります。 

なんと、ハズレても100ポイントがもらえるので、エントリーはしておきましょうねー 

 

よかったらシェアお願いします
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えこるんのアバター えこるん ポイントの女神

北海道在中、2017年から陸マイラーになる。
サラリーマンの夫と二人暮らし。
マイルを貯めて実質タダでファーストクラスでニューヨークへ♡
日常生活で貯まるポイントをまとめて増やして価値を爆上げする方法を発信中。

目次